快適ブログ

福岡市南区S様邸「お天気回復!!」

今日は、いいお天気になってくれましたので
張り切って作業をさせて頂きました。

まずは、養生がはがれたりしていないかを
チェックしてこちらの下塗り塗料
ミラクシーラーエコで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁と、軒天井の
『下塗り』をしていきます。
ミラクシーラーエコには、
各種旧塗膜や、各種水性仕上塗材と強固に付着します。
TVOC(総揮発性有機化合物)を1%未満に抑えた、
 環境に優しい塗料です。
優れた耐水性、耐アルカリ性を示します。
下地への浸透性に優れており、高いシール効果を発揮します。
  (素地や、旧塗膜と上塗り塗料を確実に密着させます。)
下塗材から防かび・防藻機能を発揮することで、
  衛生的な環境を維持します。
水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、
  屋内外で安心して使用できます。
という特徴があります。

軒天井の木部分は、先日 木専用の下塗り材で
下塗りをしてありますので 化粧板の部分を
ミラクシーラーエコで下塗りをしました。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁もミラクシーラーエコで下塗りをしていきます。

  
    
その後、軒天井の化粧板の下塗りの乾燥を
確認して、『中塗り』をしていき、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『中塗り』の乾燥を確認して、『上塗り』をして
軒天井の化粧板部分の塗装を完成させていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天井の化粧板部分の『中塗り』・『上塗り』で
使用しました塗料は、


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのエバーロックです。
VOC量は(社)日本塗料工業会の目標基準1%以下を達成。
旧塗膜などへの付着性にすぐれています。
透湿性が良いのでふくれやはがれが生じにくくなっています。
タバコのヤニや水性のシミなどの軽微な汚れは、
  直接塗装して止めることができます。
緻密な塗膜を形成し、汚れが内部まで浸透しにくく
  汚れても比較的簡単に拭き取ることができます。
防藻・防カビ性にもすぐれています。 
という特徴の塗料です。

化粧板の塗装が完成してから
軒天井の木部の『中塗り』を時間の許す限り
施していきました。



明日は、この軒天井の木部の『中塗り』の続きから
作業を始め、軒樋の『中塗り』も同時にしていき
軒天井の木部の『上塗り』。軒樋の『上塗り』をして、
完成させ、乾燥してからこの部分を外壁の塗装時に
外壁塗料で汚さないよう養生をしていきます。

時間があるようでしたらその後外壁の『中塗り』を
していきたいと思っています。

明日もよろしくおねがいします。

  •                     2011/04/28

福岡市南区S様邸「本日の作業。」

今日は、まず 昨日の続きで
『養生』の続きをしていきました。
建物全ての養生を仕上げていきましてから
外壁のクラック補修をしていきました。

 
        
築25年以上の建物でクラックが入りやすい性質の
モルタル壁です。
建物の外壁を注意深くクラックを見つけては
補修をしていきました。

      
 
次回は、外壁・軒天井の『下塗り』をしていきますので
その前にもう一度 軒天井を『ケレン』していきました。

今日は、外壁・軒天井の塗装のための
下準備が完了しましたので
次回は、『下塗り』の作業をしていきます。

明日は、お天気が崩れそうですので
作業はお休みさせて頂きます。

またお天気が回復しましたら
よろしくおねがいします。
  •             2011/04/26

福岡市南区S様邸「お天気良くって順調です。」

今日も、お天気が良くて作業日和。
お客様のお宅のお花もイキイキとしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、ほとんどの木部と、鉄部の塗装を
仕上げていきました。



昨日、『下塗り』の錆び止め塗装をした庇の
木部を『ケレン』して、木のささくれなどを均し、


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日木製の雨戸の『下塗り』にも使用しました
木専用の下塗り材で『下塗り』をしていき、

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『下塗り』の乾燥を確認した後
木部、鉄部を同じ塗料ユメロックで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『中塗り』をして、


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『中塗り』乾燥後、『上塗り』をして、
仕上げていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天井の桁もケレンをして、木のささくれを均し、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『下塗り』まで施しました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この部分の『中塗り』『上塗り』は、
外壁の塗装後に仕上げていきます。

今日は、2階部分のみ『養生』をしていきましたので
明日は、1階部分の『養生』も仕上げて
外壁の『下塗り』に入る予定です。

明日もよろしくお願いいたします。

  •                  2011/04/25

福岡市南区S様邸「木部・鉄部塗装」

今日は、まず雨戸の塗装の作業をしていきました。

鉄製の雨戸と、木製の雨戸がありましたので
20110423090108.jpg
それぞれ『ケレン』をして、
鉄製の雨戸は、サビを磨き均し、
20110423102230.jpg
木製の方は、旧塗膜のはがれや、木のささくれを
磨き取り、均していきました。

そして、『養生』をして
『下塗り』をしていきます。
20110423111433.jpg
鉄製の方はこちらの錆び止め塗料で
下塗りをして、
20110423111420.jpg
木製の方は、こちらの木部専用の
下塗り材で下塗りをしていきます。
環境にやさしい(鉛などの重金属を含みません)
低汚染性
防藻・防かび
高耐久性
透湿性
という特徴のある木部専用下塗り材です。
20110423112412.jpg
鉄製雨戸下塗り。
20110423105944.jpg
木製雨戸下塗り。

下塗りが乾燥してから
鉄部、木部ともに同じ塗料
弱溶剤シリコン塗料『ユメロック』の
お客様にお決め頂きましたお色で
『中塗り』をして、
20110423124108.jpg
中塗りが乾燥してから『上塗り』をして、
20110423124331.jpg
雨戸塗装を仕上げていきました。
20110423163959.jpg

20110423145832.jpg
      20110423150452.jpg
そのほか、鉄部の『ケレン』
錆び止め材にて『下塗り』をしていきました。
20110423162225.jpg

来週も、よろしくおねがいします。

  •                   2011/04/23

 

福岡市南区S様邸「高圧洗浄をしていきました。」

20110415103553.jpg
先週、ご近所のお宅の皆様のお宅へ
ご挨拶回りをさせていただきまして

昨日、足場を設置させていただきました
20110421091144.jpg
お客様のお宅を今日は、まず
軒天井の塗膜のめくれや、はがれが
ひどかったので
20110421091812.jpg
午前中は、
軒天井の『ケレン』をしていきました。
20110421091911.jpg
めくれたり、浮いている塗膜は、すべて
削り取り、磨いていきました。
20110421092625.jpg

20110421092755.jpg

20110421093649.jpg
旧塗膜が残っているところは
素地と密着している部分です。
20110421100418.jpg
前の塗装の時の下塗り塗料の塗布不足が原因で
このようになっていると考えられます。

軒天井のケレンが終わってから
建物の『高圧洗浄』をしていきました。
 
20110421144342.jpg
ケレンした軒天井もきれいに洗浄。
20110421144703.jpg
外壁の洗浄や、破風板、雨樋はもちろん
20110421143154.jpg
ベランダの床や、窓の洗浄も
この機会にしていきました。

明日は、お天気が崩れそうですので
作業は、お休みをさせて頂きます。

天気を見て作業を進めさせていただきます。

よろしくおねがいいたします。

 

  •                   2011/04/21

早良区K様より ガイナの感想

昨年の秋にGAINA塗装をさせて頂きました
お客様のお宅へ、工事後の塗膜の確認には
まだ少し早いかと思いましたが、
冬のGAINAの感想も気になりますので
お伺いさせていただきました。

早良区でも冬は寒い地域のお客様のお宅ですが、
「リビングに朝起きて下りてくると前の晩の温かさが
残っているのが感じられて、そのときに見る温度計の
下がり方も GAINA塗装前とは、全然ちがうよ。
暖房も、ある程度温かくなって止めても、なかなか
温度が下がらないから、暖房を消しても長い時間
快適に過ごせるよ。」とうれしい感想を頂きました

私たちもお家にお邪魔させていただいたのですが
玄関も、リビングもドアを開けても気温の変化を
感じませんでした。

やっぱり GAINA すごいです!!

20110319144233.jpg
外壁・屋根・雨樋など塗装部分に、塗膜の異常はもちろん
見受けられなかったのですが

工事前にボード製の帯板の継ぎ目のシーリングが
痛んでいましたので新たにシーリング打ち替えをしてから
帯板を塗装を施したのですが、新しいシーリングは、
まだ気温や湿度の変化で伸縮しますので工事が完了した秋から
今日までの気温の変化で伸縮を繰り返しシーリングの上の塗膜部分に
小さなクラックが入っていました。

これからもう少し温かくなってくるので
シーリングの伸縮も落ち着いてくると思われます。
そのころにその部分の補修に伺います。

20110319144754.jpg
工事期間中に仲良くしてくれたお客様の
お宅のワンちゃんも覚えてくれていて感激でした

お留守でお会いできなかったお客様。
また、お声を掛けさせていただきます。

塗装工事や、お打ち合わせなどの合間に
工事後のお客様のお宅の様子をお伺いしておりますので
突然のお声掛けとなったり、
なかなかお会いできるタイミングが合わないことも
あるかと思います。
申し訳ありません。
お困りなことがございましたらいつでもお気軽に
0120-0162-79まで、ご連絡ください。

今後とも、よろしくお願いいたします。

糸島市K様邸「ありがとうございました!!」

本日は、火曜日に足場を解体させて頂きました
お客様のお宅へ、工事完了の最終確認と、保証書の
お渡しの為 お伺いさせていただきました。

20110210130312.jpg
着工前
20110310105617.jpg
 
   20110310110442.jpg   
工事完了

ガイナ塗料による屋根・外壁の塗装を
していただきました。

今後も寄らせていただきますので
効果の実感をお聞かせください。

いろいろなアドバイスや、お褒めのお言葉を頂き、
大変感謝しております。

頂きましたお言葉を今後に必ず活かして
これからも邁進していきます。

この度は、本当に 有難うございました。
これからも よろしくお願いいたします。

  •               2011/03/10

糸島市K様邸「塗装作業が完了しました。」

昨日、全ての塗装作業が完了しました。
20110305091132.jpg
作業最終日の作業内容です。

まずは、ベランダにあります室外機を
前日までに塗装を仕上げておきました
室外機を置く箇所に戻してから
20110305093553.jpg
ベランダ全体を『中塗り』をしていきました。
20110305095812.jpg
室外機があるほうのベランダの『中塗り』の乾燥を待つ間、
小さいほうのベランダは、前日『中塗り』までしてありますので
『上塗り』をして仕上げていきました。
20110305152854.jpg
その後、1階の屋根の『縁切り』をしていきました。
2階の屋根と同様にタスペーサーを
20110305101153.jpg
設置していきました。
20110305102145.jpg

午後からは、屋根の『上塗り』をして、
20110305104115.jpg
屋根を仕上げていき20110305141459.jpg
ベランダの『中塗り』の乾燥を確認して
『上塗り』をして、20110305100026.jpg
ベランダの床塗装も仕上がりました。
20110305162545.jpg
後は、建物回りの塗装のチェックをしてまわり、
玄関床タイルの目地のセメントの補修をさせて頂き
20110305112505.jpg
  20110305112945.jpg
20110305120148.jpg
全ての作業が完了しました。

火曜日に足場を解体させていただきます。

ご近所の皆様も、作業中に
「こちらのお宅は、いつもお花をきれいに
されているから 緑や、お花の色がますます映えそうね。」
とお声を掛けてくださいました。

お家の方もご近所の皆様も温かく
お声を掛けてくださいましてありがとうございました。

  •                     2011/03/06

糸島市K様邸「今日は、晴れて順調でした☆」

20110304091353.jpg
本日の作業内容です。

まずは、昨日 外壁がきれいになると、
玄関の電灯回りの錆びが気になりましたので
塗装をさせて頂きましたので 取り付けました。
20110303141402.jpg

20110304104340.jpg

1階の屋根の塗装作業に入ります。
まずは、仕上がっている外壁などを汚さないように
『養生』をしていきます。
20110304095513.jpg
養生が出来上がりましたら
ヤネフレッシュシーラーで『下塗り』をしていきます。
20110304115714.jpg

屋根の『下塗り』の乾燥を待つ間に
昨日、ベランダの床の室外機を置く部分に『下塗り』
をしておきましたのでその部分は、『下塗り』が乾燥
していますのでそこに室外機を置き
全体に『下塗り』をしていきました。
20110304105438.jpg

ベランダの『下塗り』の乾燥を待つ間に
下塗りの乾燥した屋根にGAINA塗料で
『中塗り』をしていきます。
20110304135045.jpg
規定の水の量を加え よく攪拌してから
20110304151854.jpg
屋根の『中塗り』をしていきました。

午後から、午前に『下塗り』をしました
ベランダの床も乾燥しましたので
小さい方のベランダには『中塗り』をしていき、
20110304144959.jpg
室外機が3台あるほうのベランダには、
『下塗り』の時と同じ要領で、室外機を置く箇所にのみ
『中塗り』をして、『中塗り』が乾燥してから
その部分に『上塗り』をして、
20110304162910.jpg
室外機を置く部分の塗装を先に完成させました。
20110304163452.jpg
明日、完全に乾燥しましたこの部分に室外機を置き
全体を『中塗り』・『上塗り』をして
ベランダの床塗装を仕上げていきます。

上記の作業の間に作業を平行して
塀の『上塗り』もしていき
20110304113717.jpg
完成しました。
20110304155258.jpg

作業もいよいよ1階屋根の『縁切り』と『上塗り』。
ベランダ床の塗装を残すのみとなり、
塗装の作業は、明日で完了の予定です。

火曜日には足場を解体しますので
おうちの回りがもうすぐすっきりします!!

最後まで張り切って作業をさせていただきます!

  •                    2011/03/04

 

糸島市K様邸「イマイチなお天気でしたね。」

20110303092101.jpg
今日の作業内容はこちらの予定だったのですが、
天気が怪しい感じだったので天気の様子を見ながら
出来る作業からしていくことにしました。

まずは、塗装途中の塀周りの養生以外、
建物回りの養生を全て撤去していきました。

20110303102447.jpg
養生がなくなったベランダの床を掃き掃除、
拭き掃除をして、水や、ゴミのない状態にして、
ベランダの床もお客様のご希望により
GAINAを塗装しますので 
塗装が可能な状態にしていきました。

20110303163406.jpg
こちらのボウジンテックスシーラーで
『下塗り』をしていきます。
20110303155745.jpg
小さなベランダは、床全体に『下塗り』をしていき、
エアコンの室外機が3台ある大きなベランダの床は、
室外機を置く箇所だけ『下塗り』をしていきました。
20110303160321.jpg
色が濃くなっているように見える箇所が
『下塗り』をしているところです。
明日、この完全に『下塗り』が乾燥したところに
室外機を置き、全体に『下塗り』をしていきます。

 
塀は、写真がありませんが、
昨日の『中塗り』の続きを仕上げ、
『上塗り』は、雨に降られては困るので
明日していくことにしました。

20110303134338.jpg
外壁塗装のために外壁から外しておいた
格子や、エアコンホースカバーなどを
取り付けていきました。
            20110303134801.jpg

20110303134203.jpg
そして、建物回りの塗装のチェックや、
汚れのチェックなどを細かくして、
手直しの必要な箇所は 手直しをしていき、

『中塗り』の状態でした水切りに『上塗り』を
していきまして

20110303161548.jpg

今日の作業は、完了しました。

残る作業は、ベランダの床塗装と、
1階部分の屋根の塗装と、
塀の『上塗り』のみです。

作業も残り少なくなってきましたが、
最後まで張り切って作業をさせていただきます!!

 

  •                     2011/03/03
>ご自宅の断熱塗料による塗装専門のご相談は、0120-0162-79までお気軽にどうぞ 無料相談受付