本日の作業内容です。
こちらのお客様の建物は、外壁・屋根ともに
GAINA(クリックで、GAINA塗料の詳しい説明をご覧ください。
)
塗料を使用します。
水性の塗料ですので規定の水の量とGAINAを
よく各藩します。
屋根の『中塗り』をよく攪拌したGAINAでしていきました。
屋根の『中塗り』は、コロニアル瓦の素地に旧塗膜がなく
吸い込みがありましたので、計算して用意した『中塗り』分の
GAINAが、足りませんでしたので、屋根1面のみ、『中塗り』は
明日、続きをさせて頂きます。
塗布量不足は、せっかくの性能の良い塗料を使用しても
効果は、半減してしまいますので、塗布量には、特に
規定以上をこころがけています。
その後、外壁の『中塗り』をGAINA塗料にてしていきます。
こちらも、よく攪拌して使用します。まずは、『中塗り』。
GAINAは、塗料手塗り(ローラー塗装)も可能ですが、
屋根や、サイディング壁などには、吹きつけ塗装の方が
美しく仕上がりますので、今回は、吹きつけ塗装をしています。
外壁の『中塗り』は、建物全て完了し、
お昼休憩の間、乾燥を待ち、
午後から、外壁の『上塗り』塗装をGAINAでしていき、
外壁の塗装は、本日完了しました
今後の作業で、支障のない箇所のみ
養生のビニールを撤去していきました。
今日の作業は、これで完了です。
明日は、まずは、屋根の『中塗り』を完成させて、
破風や、雨樋、庇などの建物のアクセントとなる
艶有りの黒色で仕上げる部分の塗装をしていく予定です。
作業は、順調です。
明日も宜しくお願いいたします!!
- 2010/10/11